馮 寄台台北駐日経済文化代表処代表と会談を行った衛藤征士郎衆議院副議長
昨年の東日本大震災発生後に台湾から贈られた善意は、総額で200億円を超えました。この金額が如何に大きな金額であるかは皆様方も感じておられることと思います。
その温かいご支援に感謝の意をこめ私が衆議院を代表して訪台したのが、昨年の5月4日。(馬総統との会談の模様は動画で)
馬 英九総統と会談の時を持ち東日本大震災における台湾の惜しみない支援に対して、総統との会談を通じて深甚なる感謝の意を表したものです。
この度私は、馮 寄台台北駐日経済文化代表処代表の下を訪れ総統選挙(1月14日実施)において、馬 英九総統が再選されたことに祝意を表明するとともに来月東日本大震災から1年が経過することを踏まえて、昨年5月の訪台時に約束を交わした両国友情の『絆』として桜と梅の植樹の実現へ台湾関係機関のご支援を要請したものです。
馮 寄台代表もこの件では、全面支援を約束してくれており本国の外交部(外務省)と密な連絡を取り衛藤衆院副議長の思いの丈に誠心誠意お応えをしていきたいと呼応してくれたものです。
”桜”は、日本の国花であり”梅”は台湾の国花です。本年は、台湾建国の父・孫文生誕から101年であることから記念植樹にも2つの思いが込められます。
平成23年5月4~5日 台湾を訪問し馬英九総統、楊進添外交部長(外相)、呉敦義行政院長(首相)、王金平立法院長(国会議長)と相次いで会談 (5/6)
You Tubeにて動画でご覧頂けます。