ナルィシュキン ロシア連邦国家院議長が衆院正副議長を表敬訪問。
アジア太平洋地域の戦略環境が大きく変化する中で、日露関係の発展は日露両国の戦略的利益に合致するのみならず、地域の安定と繁栄にも貢献しうるものです。
現時点で日露関係は、その潜在力に見合うほどの発展をしていないのが現状であり、アジア太平洋地域のパートナーとしてふさわしい関係を構築すべく①安全保障や防衛②エネルギーや近代化を中心とする経済③海を巡る協力を始めとしてあらゆる分野で協力を進めることが求められています。
日露間の人的往来は、年間13万人にとどまります。日中が514万人、日韓が546万人と比較するとその違いは一目瞭然であり両国民間の相互理解を促進するため人的交流の拡大が望まれます。
同議長と横路議長との間でもまずは議員交流の活性化が謳われて、今後議員間で定期的な交流を行うことが確認されたものです。
ナルィシュキン ロシア連邦国家院議長を囲んで
ナルィシュキン ロシア連邦国家院議長との会談に臨む衛藤征士郎衆議院副議長
You Tubeにて動画でご覧いただけます